低速ですが再起動しました
まだ見栄えだけ体裁を整えただけですが、再始動です。
そうmcity.ccに書いたのは2009年4月16日のことでした。
あれから4年。
2011年にmcity.ccで更新していたブログシステムがハッキングされ更新ができなくなり、以来放置していたのですが『書きたい』思いを残せる場所が欲しくなりました。
レンタルサーバーを変えての再始動です。
前々回、前回はNucleusCMSで構築していましたが、今回WordPressにしました。
アドレスもmcity.ccからmcity.orgに。約6年ぶりでしょうか。
Nucleusがv4.x最新版になるまでの間も、実験を兼ねてmcity.ccも継続していく予定です。
mcity.ccが更新できなくなった理由として一番大きかったのは、htaccessファイルの改ざんでした。
基本的に不可視ファイルのはずなのですが、パーミッション設定されず吐き出されたファイルでまさに無防備状態。
他のファイルも改ざんされており、手を入れるより一度入れ直した方が楽じゃないかと思うほど些細な部分まで…
管理画面にも入れなくデータエクスポートもできず、データベースを移動させる必要がありました。
mcity.ccではver.3.65を新規インストールして、スキンを含め現在模索中です。
WordPressが主流になっていく中で取り残されつつあるNucleusですが、もう少し使い勝手が良くなるといいのになぁと思ってます。
特にスキン(WordPressでのテーマ)とか。
プラグインはPHP4.x時代のもので更新停止しているものが多く、それがネックになっているようです。
mcity.orgとmcity.ccのマルチも考えましたが、Nuclesを切ることができないというか。
まるで『われらのセガ』って感じで、妙に親しみがわいて応援したくなります(笑)
スポンサーリンク